最近すっかり暖かくなって花粉症の人間にとっては地獄のような日々が続いていますが、今年も桜のお花見シーズンがやってくるね♪
ホントに花粉症じゃなかった時は、一年で一番好きな季節だった春ですよ・・・(T-T)
花粉は飲み薬と目薬と点鼻薬とマスクで何とか誤魔化して(誤魔化す量じゃないwww)
お花見は楽しみたい♪
去年は我が家の車が調子悪くて高速乗るのが怖かったから、レンタカー借りてお花見ドライブに行ってきたよ( ^-^)
今年もお花見楽しまなくちゃ~
最近すっかり暖かくなって花粉症の人間にとっては地獄のような日々が続いていますが、今年も桜のお花見シーズンがやってくるね♪
ホントに花粉症じゃなかった時は、一年で一番好きな季節だった春ですよ・・・(T-T)
花粉は飲み薬と目薬と点鼻薬とマスクで何とか誤魔化して(誤魔化す量じゃないwww)
お花見は楽しみたい♪
去年は我が家の車が調子悪くて高速乗るのが怖かったから、レンタカー借りてお花見ドライブに行ってきたよ( ^-^)
今年もお花見楽しまなくちゃ~
我が家では普段レンタカーを借りる事ってほとんどないから、よくシステム自体が分からないんだけど、返却予定日の何時までに返さなきゃいけないっていうのは勿論当たり前だから分かるんだけど、好きなところ???で乗り捨て???してもいいの??? 借りたところとは全然違う県でも同じレンタカー会社間ならいいのかな???
今思い出したんだけど、前に友人がレンタカー借りて旅行に出かけたんだけど、旅先で体調壊して入院したことがあるんだよね・・・。
当然予定の返却日になんか返せるはずもないし、そのまま退院して返しに行くまで延滞料取られるとかないよね~???
結果聞いてないからち、ちょっと疑問に思っただけです
キャンピングカーのレンタル料金って幾らくらいなのか調べてみました♪
平日15000円、土日は25000円、ゴールデンウィークは30000円で通常の平日の倍なんだね。
家族で週末を利用して2泊3日の旅行をするとして、60000円~65000円くらいかかるね。
旅館やホテルに泊まるのとどっちがいいのかは考え次第だけど、自由に移動できて、好きなところで星空を見ながら眠りにつくのも凄く魅力的だな~(*´∇`*)
家は車があるから、あんまりレンタカー借りる事って多くはないんだけど、一昨年、ミッションの調子が無茶苦茶悪くなって、坂の途中で止まっちゃったり、軽自動車がふかしてるみたいな音がでて進まなくなったりで修理に出すことがあって、ちょうどその時期は家族旅行に行く予定が入ってたんで、レンタカー借りたの。
プリウスを2泊3日で18000円ちょっと(会社の法人契約使ったから凄く安く借りられたらしい)
返す時にガソリン満タンだっけ???
でも入れないで返す事も出来るらしいね。
割高になっちゃうのかも知れないけど???
ペーパードライバーを頑なに貫く私は、知らない事が多すぎるwww
我が家の車の車検、今年の9月に来るんだよな・・・。
どうしよ・・・。
最近は家族で乗って出かける事が激減したしなぁ~( 。-ω-)
走行距離7万キロだから、買い替えた方がいいのか、車検を通した方がいいのか、はたまたいっそのこと車は手放して、旅行なんかに行くときにはレンタカーを借りた方がいいのか、悩みどころだなぁ・・・。
あっ!!! 忘れてたわ!!!
去年旦那が新しいナビ買って、そのあとで後部ガラスを割っちゃって扉ごと付け替えたんだったわ(-゛-メ) ヒクヒク
お金かかってんじゃん。
まだまだ手放せないわ。
それにしても月々の駐車料金&保険代を考えると、レンタカーの方がいいような・・・。
レンタカー・・・。
なやむ~(-。-;)